top of page

研修

  • 第二居宅生活支援クラブ 中島
  • 2019年3月24日
  • 読了時間: 1分

更新日:2020年9月21日


「納得のフットケア・アプローチ」の研修に参加してきました。

身体機能のチェックからシューズの選択、足部のトラブルと対処法、足元強化体操など、広い範囲に渡っての総復習ができました!

足首は身体のバランスをとる上でとても大切な機能を持っています。しかし、外反母趾や白癬、さらには浮腫など、トラブルを抱えやすい場所でもあります。予防や悪化の防止のために、しっかりケアしていくことが大切ですね。

明日からのサービスに取り込んでいきたいと思います。


虚血状態の有無を確認。

最新記事

すべて表示
ACP アドバンスド・ケア・プランニング

先月、河内長野市医師会主催のアドバンスド・ケア・プランニングについての講演を拝聴しました。 あまり聞きなれない言葉です。ACPとは、利用者・家族・医療福祉従事者の話し合いを通じて、利用者(患者)の価値観を明らかにし、これからの治療・ケアの目標や選好を明確にするプロセスの事。...

 
 
 

Comments


© 2023 by Soft Aesthetics. Proudly created with Wix.com

bottom of page